東京の生活はどうですか

昨日、「東京の人は今回の原発事故に対してどのように生活しているのか、
今晩海外からインタビューされるんだけど、
小さい子供を持つ親がどのように対応しているのか
参考に聞かせて欲しい」と
通訳業の親戚から電話あり。
「放射能に備えて避難したりしているのか?もしくは準備しているか?」 
→今回のことで地震に対する備えを確認している人は多いが
 今から放射能から逃げる準備をしているという人はあまりいないのでは。
 そもそも、お金がある人や、安全と思われる場所に実家がある人はとっくに疎開しているが
 東京で働く人の大部分は仕事を休んでまで疎開するのは無理なので
 せいぜい家族だけを疎開させるパターンが多いと思われる。
「水はどうしているのか。皆ミネラルウォーターで生活しているのか」
→売り切れだし、ミネラルウォーターだけで生活するのは不可能。
 店頭に並べばすぐ無くなるが、飲んでも大丈夫宣言が出てからは
 ヒステリックに水を買う雰囲気はなくなった。
 これを契機にウォーターサーバーを契約した人や高額な浄水器を買ったという話は聞いた。
「野菜など、食べ物はどうしているのか」
→納豆・牛乳・ヨーグルト・カセットボンベは品薄だが
 概ね野菜は普通に売っている。ただし産地をチェックしている人は
 前より増えた感じ。野菜の買い控えはあると思う。
こんな感じで答えたが、合ってたかなあ。
 

この記事を書いた人

Saori Takano

「ここに来て良かった!」と心から言っていただける治療室を目指しています。
鍼灸治療は人対人の相性が重要だと思っています。
来院するかどうか迷っている方は
ざっと眺めていただいて参考にしてくださいませ。