もんぺ作ってきました

今年の夏は久しぶりに「従来の夏」というか、
梅雨があって、猛暑があって、
そして8月の終わりには暑さも一服して虫の声が聞こえる、比較的まともな(?)夏だったように思われます。
この数年、特に去年は暑すぎました。
さて、過ごしやすい季節になると
あれやこれや、やりたいことを次から次に思いつきます。
先日、ネットで偶然見つけた松陰神社前の、せたがや縁側カフェさん主催
『久留米絣で作る‘うなぎの寝床’のもんぺ』というイベントに行ってきました。
うなぎの寝床』という、
久留米絣のもんぺを作っているメーカーさんの型紙で
洋裁の先生から手ほどきを受けながら自分でもんぺを作ります。
まあ、ネット通販で買うことも出来るんですが
自分で手を動かしたかったのと
所謂「パンツ」ではなく「久留米絣のもんぺ」を縫うというところに興味があったから。
最初に様々な久留米絣の生地を並べていただいて、
私は下川織物さんの縦縞柄を選びました。

結果的に出来上がったものは、
裾にゴムを入れなかったのと、型紙が通常のもんぺパターンよりやや細めなので、
普通のヒッコリーのパンツにも見えます。
人生で服を縫ったのは確かまだ3回目くらいですが
先生のご指導の甲斐あって上出来だと思います!
動きやすい。そして何より久留米絣の肌触りと軽いはき心地、最高。
普段の仕事着に決定~
調子良かったらもう一枚縫います。
作り方を覚えていれば、だけれども・・・
洋裁の先生との繋がりもできたので
今後 新しい患者着を作る時には先生のところでお世話になろうと思います。
またやりたいことが増えた。
来月もせたがや縁側カフェのもんぺ作り企画があるようです。
ミシンをほとんど使ったことがない人でも大丈夫!
少人数でとっても和やかな会でしたよ。
ご興味ある方は是非。

この記事を書いた人

Saori Takano

「ここに来て良かった!」と心から言っていただける治療室を目指しています。
鍼灸治療は人対人の相性が重要だと思っています。
来院するかどうか迷っている方は
ざっと眺めていただいて参考にしてくださいませ。