有機農業のセミナーに行ってきました


「土のげんき 野菜のげんき 人のげんき 有機農業が人と社会を変える」
というセミナーに行ってきました。
以前から吉田俊道さんの生の声を聴いてみたいと思っていて。
しかし長崎までは行かれない。
と思ったら今回は会場が埼玉!
急遽、当日申し込みで参加しました。
来場者はすでに家庭菜園をされている方が多かったようで
隣に座った人時なんて時々居眠りしてましたから
実際に野菜を作っている方にとっては既知の話が多かったのでしょう。
しかし私にとっては初耳のことが多くて
とてもとても、楽しかった!
シマミミズはよく発酵した土にいて、
そうでない土が混じっていると太ミミズの方が多く、
腐ってるものが多すぎるとコガネムシが・・・という話を聞きながら、
去年、コガネムシが大量発生してきよらの庭のクリスマスローズが全滅したのは、
ブットレアが大きくなりすぎて日当たりが悪くなってたところに
水を遣りすぎて根が傷んだせいかもしれないと突然気が付きました。
微生物の多い土が元気な野菜すなわち「ファイトケミカル」の多い美味しい野菜を育てる。
菌についての細かな説明まではありませんでしたが
冊子に実際の土づくりについて解説してあったので
とりあえず買いました。
パラパラと読んで、
まあ、すぐには無理かなと思いましたが・・・
ベランダで土づくりをするにしても時々ひっくり返して空気を入れ替えるとなると
それなりの手間がかかります。
これから寒くなるんでなかなか発酵も進まないでしょうし。
来年の夏にプランターで少量の土づくりだけでも
チャレンジしてみたいですが・・・
アマゾンで発見されたという、
2000年以上も前に先住民たちが作ったという人工土壌
「TerraPreta」の話もとても興味深いものでした。
同じ土壌はまだ作れていないようですが・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
テラ・プレタ

この記事を書いた人

Saori Takano

「ここに来て良かった!」と心から言っていただける治療室を目指しています。
鍼灸治療は人対人の相性が重要だと思っています。
来院するかどうか迷っている方は
ざっと眺めていただいて参考にしてくださいませ。